木のヘッドシェル ( 備長炭+紫檀、 指掛け、黒檀) 9g

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ここ数日、暖かい日が続いたので備長炭を研ぎ出す水遊びを始めてみました。
窓を開けた小さな工房で紫檀(ローズウッド)の削り加工をしていると外の菜の花に来ていたミツバチが加工中の手元を10分以上飛び回っていました.過去にも紫檀の加工はしましたがこれ程甘い香りを受けたことはありません、これがローズウッドと実感しました。

作品は備長炭から研ぎ出した厚さ約1.5ミリのプレートとローズウッドのブロックを加工し組み上げたシェルです。
紫檀は十数年前に頂いた壊れた三味線の竿の部分で、おそらく40年以上経過した物で弦の面の長年使用した艶(漆塗り?)を活かし作り上げました。
備長炭をカートリッジと指掛けで挟み込み備長炭だけの部分を短くしネジレ強度を確保する事で良い結果が出たので103に合わせた指掛けも作り試聴、非常に良い結果を得て満足しています。
構造上使用できるカートリッジに制限が有ります。 不明の点はお問い合わせ下さい。 

余談ですがシェルを作る上で、
針先が左右斜め横からの振動により発電された電気信号を受け取る仕組みのレコード、シェルが付くアームが上下左右には極わずかな力で動き、逆にネジレ方向は微動だにしない事を理想とする、それだけに材料と高精度の加工技術が要求され高額な物も、極端な話しですが仮にネジレ方向の踏ん張りが弱くカートリッジ本体が針と同期したら発電電圧はゼロ、ある周波数に共振すればその部分は減衰してしまうのでは? ネジレ方向の強度が粘り腰では振動が吸収されてしまうので備長炭の多孔質構造、軽く硬く頑固、守るか壊れるか両極端の材質が最適との素人考えで柿、黒檀など木の作品は集成構造にする事で薄くてもネジレ方向に強い物を、備長炭と組合せの物は構造と組合せ精度、接合剤の工夫でネジレ方向の強度を確保する。作品の機能評価の一つに、どれだけ微小な音を拾えるかでも判断します。「このレコードにこんな音が」よく聞く話です。カートリッジ本体と針の静と動の対比で発電効率が左右される。いかに本体を静にするかもシェルの役割の一つと考えます。



* 備長炭は硬い物の上に落とせば壊れます、当たれば掛けます。
* このシェルを使って他の器材等に損害を与えた場合でもその賠償及び対応は出来ません。
* 申し訳ありませんが値引き対応は出来ません。
* お届けはメルカリ便ネコポスです。

商品の情報

カテゴリー:テレビ・オーディオ・カメラ>>>オーディオ機器>>>その他
商品の状態: 目立った傷や汚れなし

残り 1 11500円

(115 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.04〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから